イタリア シルベロックス社
シルベロックス社は、1961年に世界で初めて木製カウンターバランス(錘を使用し天秤のようにバランスを取る方式)式ガレージドアを製造したメーカーです。木製ガレージドアで、カウンターバランス式(モーター付を含む)ガレージは、世界でシルベロックス社しか作製していません。そして同社は世界の高級ガレージドアマーケットにおいて、トップブランドの1社と言われております。
シルベロックス社について詳しくはこちらをご覧ください
シルベロックス 製品ラインナップ(本体)
シルベロックス 製品ラインナップ(パーツ)
定期メンテナンスのご案内
ガレージドアを末永く安心してご利用頂くために定期メンテナンスをお薦めています。詳しくはこちらをご覧ください。
1年に1度のメンテナンスをご依頼ください。
安全にお使いいただくために
- 開閉操作する際、ガレージドア下に人がいない、物がないことを確認してください。シャッターにはさまれて、生命にかかわる事故になる場合があります。
- ガレージドアが動いているときに、人や車の出入りは絶対にしないでください。ガレージドアにはさまれて、生命にかかわる事故になる場合があります。
- ガレージドアが動いている間は、ガレージのそばを離れず、目を離さないようにしてください。特に閉まる間際は確実に見届けてください。第三者がガレージドアにはさまれて、生命に関わる事故になる恐れがあります。
- 動きがおかしい時、異常音がした時は、直ちに使用を中止して、修理を御依頼ください。生命にかかわる事故になる場合があります。
- ガレージドアの下や、その付近で子供を遊ばせないでください。大けがをする場合があります。
- ローラー、ワイヤー、レール、ヒンジには絶対に手を触れないでください。思わぬけがをする場合があります。
- ガレージをおろす場合、パネルとパネルの間に指をかけないでください。指をはさんで大けがをする場合があります。
- ガレージドアの分解・改造は絶対に行わないでください。分解・改造が原因で、生命にかかわる事故に発展する場合があります。
- 手動でガレージドアをおろす場合、パネルの下に足を挟まないようにしてください。足を挟んで怪我をする場合があります。
安全装置について
ガレージドアを閉じている最中、パネルの動作軌道上に 自動車などの障害があり当たった場合、安全装置が働きパネルが上へ約30cm上がります。通常の状態に戻すには、リモコンのボタンを押しガレージドアを1度全開まで開いてください。安全装置の働く負荷は15kgからとなっております。

ガレージドアお取り扱い対応エリア
アドヴァン営業拠点より約50kmを目安とさせていただいております。宜しくご了承ください。
